fc2ブログ

市民茶会 IN 二条城 2017

こんにちは。
GWはいかがおすごしですか?


本日は京都 二条城で開催されていた市民茶会へ行ってまいりました。


そう、毎年恒例、お煎茶のお茶会です。

なかでも、小川流の「滴々」のお茶がお目当てなのです


DSC_0106.jpg



毎年のことながら、含んだ時の香気の広がり・・・

何と表現すればよいのでしょうか、私には言葉が紡げませんが、

かの文豪、夏目漱石が「草枕」の中でお茶の味わいについて記しています。

その「茶」というのが指しているのはお抹茶ではなく、

まさにこのお煎茶についての記載であろうと思い至ります。

ご自宅の書棚に「草枕」が眠っていらっしゃる方は探してみてください^^


17-05-09-12-22-55-329_deco.jpg


さてさて、袷の着物では暑いくらいの陽気でしたが、


明るい陽ざしの下で、草木の緑に着物が映えて

本当に華やかでいいものですよ。

・・・といいながら、我々の着物姿を披露 笑

17-05-09-12-17-55-940_deco.jpg


お着物を着なれた方ばかりですので、さすがさすがのお姿です。

帯との合わせ方や帯揚げ、帯締めの色合わせなどなど、

ご一緒するたびに勉強になります。


ご許可をいただき、お写真をUP!

17-05-09-12-27-06-172_deco.jpg


明るい写真なので、お着物があまりわかりませんでしたね・・・苦笑

17-05-09-12-21-35-767_deco.jpg


そして、これまた毎年恒例の・・・

17-05-09-12-18-37-088_deco.jpg


茶摘みもしてまいりました 笑

自家製煎茶の製作報告もどうぞお楽しみに~ ^^


よろしければ、昨年のブログもご覧くださいませ♡




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

桑野 友恵

Author:桑野 友恵
日本現代作法会 認定講師

宝塚でマナー教室を開講しております。
暮らしに役立つマナーやお作法を一緒にお勉強いたしましょう。

【インスタグラム】http://instagram.com/sumire_culture
【マイベストプロ】https://mbp-japan.com/hyogo/manners-sumire/
【B-Plus】https://www.business-plus.net/interview/1910/k5121.html

sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitle情報掲載していますsidetitle